体高(地面からキ甲の一番高いところまでの高さ)は10~12インチ(25.4~30.48cm)が望ましい。

体重は体格に比例し、**オス犬で30ポンド(13.6kg)、牝犬で28ポンド(12.7kg)**を超えないようにする。

<aside> 💡 ショーコンディションでは、正しい骨格と体格のオス犬は約27ポンド(12.2kg)、牝犬は約25ポンド(11.3kg)が好ましいとされている。

</aside>

明らかに大きすぎる個体や、小柄なおもちゃのような個体は、非常に厳しく罰せられなければならない。

プロポーション - 適度な長さと低さ。キ甲から尾の付け根までの距離は、キ甲から地面までの距離の約40パーセント以上でなければならない。

サブスタンス-骨格が低くて重く、粗雑で過剰な印象を与えるものであってはならないし、骨格が軽くてレーシー(体高が高く比較的細の体構)な印象を与えるものであってはならない。

Size, Proportion, Substance - Height (from ground to highest point on withers) should be 10 to 12 inches. Weight is in proportion to size, not exceeding 30 pounds for dogs and 28 pounds for bitches. In show condition, the preferred medium-sized dog of correct bone and substance will weigh approximately 27 pounds, with bitches approximately 25 pounds. Obvious oversized specimens and diminutive toylike individuals must be very severely penalized. Proportions - Moderately long and low. The distance from the withers to the base of the tail should be approximately 40 percent greater than the distance from the withers to the ground. Substance-Should not be so low and heavy-boned as to appear coarse or overdone, nor so lightboned as to appear racy.