脚-短く、前腕はやや内側を向き、手首と手首の間の距離は肩関節の間より短いので、前面は完全にまっすぐには見えません。骨は足先まで十分にある。パスターン(中手)はしっかりとしていて、横から見るとほぼまっすぐである。
パスターン(中手)が弱く、ナックリング・オーバー(直立時の犬の体重で関節(手根)を屈曲するもの)は重大な欠点である。肩甲骨は長く、胸郭に沿うようによく伸びている。
上腕は肩甲骨とほぼ同じ長さである。肘は体と平行で、突出しておらず、肩甲骨の先端から肘まで地面に垂直な線が引けるように、十分に後退している。
足-楕円形で、中央の2本のつま先は外側の2本のつま先よりわずかに前に出ている。内股でも外股でもない。蹠(あしうら)は強く、足はアーチを描く。爪は短い。前脚と後脚の露爪は通常除去されている。丸すぎたり、細長かったり、足が広がっていたりするのは不良である。
Legs-Short, forearms turned slightly inward, with the distance between wrists less than between the shoulder joints so that the front does not appear absolutely straight. Ample bone carried right down into the feet. Pasterns firm and nearly straight when viewed from the side.
Weak pasterns and knuckling over are serious faults. Shoulder blades long and well laid back along the rib cage. Upper arms nearly equal in length to shoulder blades. Elbows parallel to the body, not prominent, and well set back to allow a line perpendicular to the ground to be drawn from tip of the shoulder blade through to elbow. Feet-Oval, with the two center toes slightly in advance of the two outer ones. Turning neither in nor out. Pads strong and feet arched. Nails short. Dewclaws on both forelegs and hindlegs usually removed. Too round, long and narrow, or splayed feet are faulty.